電気がきた!水がきた!(台風オデット日記)

昭和51年卒西田弘一

(※編集担当注記) 202112月中旬からフィリピンを横断した台風は、観光地として有名なセブ島などを含めて甚大な被害をもたらしました。日本ではほとんど報道すらされなかったように思いますが、死者は400人を超え、避難生活を余儀なくされた方は50万人に上るとみられています。20221月下旬、鈴木会長はじめ、昭和51年卒同期の方あてに、フィリピン・マクタン島在住の西田弘一さんから下記のメールが届きました。西田さんの了解を得たうえで、生々しい「台風オデット日記」をそのまま、球朋に掲載させていただくことにしました。

 

昨年1216日夜セブ地方は(40年ぶりに)台風オデットの直撃を受けました。

僕が住んでいるマクタン島でも各地で木々や電信柱がケーブルの束ごと道路に倒れ込み、スーパーやホームセンターの屋根も吹っ飛びました。海沿いではタンカーが座礁し、木造漁船や観光船が多数打ち上げられて全壊しました。我が高級アパートは、常夜灯が吹っ飛び、部屋の窓ガラスが飛来物で割れたり、飛んできたトタン屋根や木切れが駐車場に散乱しましたが、基本無事でした。

しかしその後1ヶ月あまり電気なし水道なし電話なしネットなし生活が続きました。

ガソリン食料飲み水は1週間ほどで徐々に物流が回復してことなきを得ましたが……。

台風直撃の翌日からなんの気なしに日記をカレンダーに記録してみた。

公開を前提にしてなかったもので説明不足で分かりにくいかと思いますが、暇潰しにパラパラと見てやってください。

 

参考

僕が住んでいるのはセブ島の東にあるマクタン島の東南の海岸沿いで市街地からは少し離れている。マクタン島(ラプラプ市とコルドバ郡)には国際空港、リゾート地帯、国際経済特区などがあり、いわゆる観光地セブはこの島の事をいう。セブ島とは2つの橋で結ばれていてセブ市の衛星都市エリアで人口は推定50万ほどだと思う。

1ペソ≒2.3

(122日未明 送信)

 

以下日記より

 

12/17 台風12

昨夜16日夜台風通過。

暴風雨、18時から22時。

木々が数本道路に倒れ込み、電線の束が大蛇のようにのたうち回ってる。トタン屋根が飛んでくる。部屋の前の常夜灯粉々。アパートの部屋自体はほぼ無事。

 

後日聞いた話だけど、近所で一番ひどく電柱が数本倒れている三叉路、、、昨晩僕が通り過ぎたあと10分くらいで倒れたんだそう。

今もそのままでバイクしか通れない。

 

昨夕から停電、午前11時現在回復せず。

今日一日何ひとつ復旧せず。

みんな自分の家の前だけ片付けてた。

マリゴンドン交差点に警察車両一台。

作業車らしきのは一切見かけず。

どの程度の範囲で被害がでてるのか全くわからず。

土日夕食だけペルラに頼む。

 

12/18 台風3

朝電気、電話、ネット復旧せず。

水はまだアパートのタンクにあるみたい。

冷蔵庫ほぼ常温。

冷凍庫まだ氷残ってる。

車がちょくちょく走ってる。

電柱が少し撤去されたのかも。

 

昼、車充電開始。

モバイルバッテリー×2vape×1

増設器具買っといてよかった。

 

夕方いっときネット回復したんだけど、また繋がらなくなった。

ペルラ家まで歩いたんだけど、復旧の気配は一切なし。

暗闇にいきなり垂れ下がったケーブルが現れる。

ヘリコが二、三回飛んできた。

 

スタンドのガソリンがなくなったらしく、街角で瓶ガソリンが売られていた。彼らはどこで仕入れるんだろう?

 

12/19 台風4

朝、ノー電気、ノーネット。

水はまだ有る。

飲み水も。。。

ビール最後の一本。

部屋から見る限り、車の姿なし。自転車、バイク、トライシクルだけ。

気温31.6 いやに暑く感じる。

 

夜、歩いてマシワへ。

木はだいたい片付いて、後は三叉路の電柱数本。

ハイウエイ(マクタン島周回道路高架ではない)も市内から分断されてるらしい。

裏側(西側)はグランドモールまで行けるらしい。

明日はcordovaの方へ行ってみよう。

 

12/20 台風5

5日目快晴、青空が眩しい。

ヘリコの音。

電気、電話回線、モバイルwifi、復旧せず。

タンク水、飲み水、あり。

缶詰2個。キャンディ一袋。

ビールなし。soju2本。

ガソリン三分の一。

緊急車両のみ通りかかる。

 

12/21 台風6

台風の後快晴が続く。

6日目の朝、状況に変化なし。

そろそろガソリンと猫まんまを探さなきゃ。

 

夜。三叉路の数本の電柱が重機に抱え上げられて立ち上がっていた。ケーブルは束ねて路肩に。これで電流はともかく車が通れるようになった。これで物資の供給は出来る。

 

12/22 台風7

相変わらず電気はこない。

昼ちょっと車で出かけてみた。

猫まんまとガソリン、、、と食料を探しに。。。

猫まんまはmimiが開いていて買えた。ガソリンが困った。一軒あいていたけど超長蛇の列あきらめた。数軒のGSに立ち寄ったけど供給がないのか閉まっていた。

gaisano grand mall 近辺が結構ひどい。道路脇に立つ広告塔が殆どなくなっていた。

道路脇に数十本のワイヤーの束が数百メートルに渡って寝かされている。

savers(ホームセンター)はほぼ壊滅している。屋根が飛んで近所の人数人亡くなったらしい。向かいのセブンイレブンも閉店。

ガソリン一目盛り、、、充電も控えなきゃ。iPad10%きる。これだけ充電しよう。

日に日に色々と追い詰められて行くよ。。。

 

12/23 台風8

やけにいい天気。

相変わらず。

ガソリンを探す。

 

65p/1Lでマンダウエへ買いに行くという話があった。10L650pプラス350pの手間賃、1000ペソで交渉。向こうは1500ペソを譲らない。500ペソの差だけど気に入らなくてやめた。

みかんとバナナ、sojuで昼メシを済ます。

さすがフィリピン、果物は露天の店で簡単に手に入る。

道端で木炭で鳥を焼いている。売りものではなく家族で食事中ということらしい。

 

12/24 台風9

クリスマスイブ

クリスマスソングも子供たちのキャロラインも全く聞こえない不思議なクリスマス。

星や月がやたら綺麗。

なぜかハエや蚊、、、それにアリが全くいない。

ガソリンが手に入ったらマンダウエまで出かけてみよう。

噂では電気水道の復旧には23ヶ月かかるという。

近くの島はほぼ全滅という話もある。

ガソリン、飲み水の長蛇の列以外至って街並みは平和だ。

昼過ぎヌーニンが来た。ガソリンはなかったらしいがビールがワンケース届いた。

早速一本空けたけどやけに酔った。

 

夜になると性懲りも無く爆竹が始まった。歓声嬌声も聞こえてくる。さすがに打ち上げ花火は上がらない。まだ0時またぎがあるけど。。。

朗報。隣の板金塗装屋の兄ちゃんが声掛けてくる。今日は10リットル手間賃込み900ペソだと言う。一昨日より安い。20リットル、、、えーい2000ペソ!

一息ついた。5ガロンタンクから20リットル給油。

橋まで行くとネットが繋がるらしい。ガソリンも半分入ったんであしたでもいってみっか。

 

零時になる。いつもと変わらぬくらい花火が上がり始める。ベランダに立つと灯りもないのに大気が花火に照らされて白濁している。

花火はいつ仕入れたのだろう。

飲水やガソリンに長蛇の列を作ってたはずなのにちゃっかり花火は仕入れてたんだ。

今年のクリスマス、台風前に買っといた子供達用のクリスマス仕様のペーパーバッグ10個ほど平べったいまま残った。

スーパーが完全オープンしたら、、、いややっぱ来年かな。

 

12/25 台風10

メリークリスマス。

相変わらず。

 

12/26 台風11

相変わらず。

 

また変な夢を見た。バンコクで何故か飛行機の出発時間とおまけに現在時間が分からない中焦りながらトランクの荷造りをしている。一緒にいるのは昔の中国語の先生、やけに流暢なタイ語もしくは英語で飛行機会社と交渉していた。

 

さて益々快晴暑くなりそう。いよいよタンクの水がなくなった。飲み水はまだある。今までのように洗い物するのに飲み水は使えない。

雨さえ降れば雨水取集システム(要は普通の漏水だけんど)があるのでなんとかなるんだけどなあ。もう少しでなくなる飲み水の確保が一番かな。

 

夕方、昨晩くらいから蚊が復活してきた。もう既11日目だから新しく生まれたんだろうか。。。

てことは彼らは台風を知らないのだ。

 

暗闇後に読んだ本。

「あかんやつら」「黄昏のビキンの物語」「ちあきなおみ〜沈黙の理由」「芸能人はなぜ干されるのか」「十二月八日と八月十五日()]「昭和史七つの謎」今は「「新解さんの謎」。

以前にダウンロードしてほったらかしていたのを適当に読んでるだけ。

車でkindleやタブレットを充電しながら、、、左目がえらく霞む中、、、よく読んだものだ。

黒地に白文字の方が格段に読みやすい。

 

12/27 台風12

憎らしいぐらい快晴。

暑くなりそう。雨が欲しい。

チーが朝から居ない。昨日ちょっと怒ったから拗ねているのか。ミーはいつも通り僕の起きる気配に何処からか現れる。

 

携帯、繋がりませんのメッセージが流れるようになった。進歩?電気水道は噂のかけらもない。

 

昼スーパーへ行った。2キロの風景は変わらない。相変わらず電信柱は寝転がっているし、電線はのたってる。長らく習慣となっていたコロナ対策用の体温測定、アルコール消毒、住所電話番号の記録帳がなくなってる。台風でそれどころではないのか、それとも台風がcovitくんをも吹き飛ばしたのか。このスーパーは冷蔵庫も冷凍庫も動いている。豆乳の冷たいのをバスケットに入れた。レジを通ったのを確かめて一気に1リットル飲み干した。

 

夜中近所で電気ノコギリの唸る音がする。重機の音もする。徹夜の復旧作業、、、

フィリピンでは日中農作業を見ることはない。そう言えばビルの建設工事も夜行われてたりする。

昼間暑い時の作業より朝方や深夜の作業の方が捗るのだろう。

 

12/28 台風13

相変わらず、そして快晴。

 

昼ごはん、水浸しそうめん。

台湾製や韓国製の白い麺がある。細めのうどんと太めの素麺の間くらい。ひと袋あった。

それを水でふやかす、だし醤油と酢を入れて30分ほど置いとく。もちもちとした感触で入れ歯なしでも食べられる。ひと口目は旨いとすら感じる。ちなみに酢は普通の醸造酢ではなくヤシの実から作った酢でそれにニンニクやとんがらしがつけ込んである。多分これが味噌なんだろうと思う。

いつか復旧したら普通に茹でて茗荷や葱を添えて食べてみよう。絶品かも。

 

復旧したら小さいガスコンロ買おうかなと思う。。。でも95%の確率で自分が使うことはないだろう。普段なら電気コンロで充分間に合う。小さめなので他の部屋に運ぶのも容易だ。ちなみにセブには都市ガスはない。普通の家庭は据置のプロパンガスのコンロがある。

近所で火事があると野次馬はたいていプロパンガスの爆発だと言う。

 

夕方ジャペットが飲み水タンク2個運んでくれた。2個で80ペソ、これもいつもの2倍だ。空タンクを取りに来て1時間半で帰ってきた。1時間は待つのだろう。

助かった!これでしばらくは持つ。洗い物にも少しは使える。ここ数日、目に見える改善がない。相変わらず電線の束は路上をのたくってるし、ガソリンスタンドもウオーターステーションも近所に一軒しか開いてなく長蛇の列だ。そんですぐ無くなる。

 

12/29 台風14

基本は相変わらず。

午前中mimi petcat food 購入、久しぶりにmimiちゃんが居た。それだけでなんかうれしい。戻ると一番家に近いGSがやっていた。それも並んでない。リッター60ペソ、千ペソで17L入った。これで一安心。こうやって少しずつ回復していくのかな。

ダタッグ方面へ行く。

途中オレンジの作業車が3台いて、路脇に集められた木枝の山を片づけていた。

ダタッグ、shangsの屋根が全くない。先の韓国ショップが空いていた。缶詰や駄菓子、マッコリを買う。レトルトのお粥があった、えらく美味そう。加熱しないで食べられるか店員と大論争。店員は首を振る、残念だけど諦めた。

帰りにポツポツと雨が降ってきた。雨水収集装置の出番かと意気込んだが、雨足は渋い。いつもはあんなにどどっと降るのに。なかなか思う通りにいかないのは災害時でもおんなじか。
もっとラッキーを極端に感じよう。と思ったら雨足が強くなってきた、これやこれ。

バケツ半分くらい貯まった。トイレ流す。

 

昼頃電話回線が一時的に繋がっていたみたい。LAZADAからオーダーのキャンセルのSMSが来ていた。一時的なことだったみたい。

夕食での話。

マクタン島、徐々に北の市街地から電気が徐々に回復しているらしい。

この辺は南部に当たる。

朗報と言えば朗報。

 

大活躍していた人力懐中電灯のハンドルの先っぽが取れた。まだ一応回すことは出来るけど。。。

 

12/30 台風15

相変わらず。

 

寒くて目が覚めた。

2670% 昨日からのしとしと雨が続いている。

日中も28℃を超えなかった。

新しい台風は南の方を抜けたらしい。

ところでcovitくんはどうなった?オミクロンはどうしてる?

 

夜更けに豚の断末魔の鳴き声が響き渡った。それを悼むように方々で犬が吠える。我が家の猫たちも落ち着かない。。。

 

昨日LAZADAのキャンセルと台風警報がSMSで入る。すわと発信しようとするけどダメ。一瞬だけ通じるのか、それともダウンロードだけ通じるのか。

 

韓国缶詰旨い。

 

12/31 台風16

気温26℃。肌寒い。小雨の朝大晦日。

食パンと韓国製のツナ缶、まずまずのご馳走。

 

昨晩見せてもらったSAMの絵が綺麗だった。小さいけどちゃんとしたキャンパスに書かれていた。油絵なのに水墨画の趣がある。正面を流れてくる川、その周りは満開の桜。フィリピンらしいのは桜の花に銀粉がふられている、、、輝きそれとも雪?

明るくなったら写真に撮っておこう。

 

零時。トタン、木々の撤去、世を徹して行われている。それに負けずに爆竹、花火、暴走族、笛の音、さほど例年と変わらないか。 裏の集落から敷地内に激しく打ち込んでくる。

今年だけは許すか。 事実、爽快感若干あり。

 

11 台風17

快晴。相変わらず。

静かに元旦の夜更ける。

♪地球の夜更はさびしいよ

 

ふと鎌倉時代の貨幣制度の話(山本七平「日本人とは何か」)を読んでいて為替がどうなっているか、気になった。知ってもネットが回復しない限り金は動かせないけど。

ひとつラッキーだったことに気づいた。家に現金が二万ペソあった事。ATMがここ数年近所にも設置され、最近は家に現金をあまり置いてなかった。今はほぼ半分になったけど物価もこれ以上は上がんないだろうから2週間はもつ。

 

ラッキーだった事書いとこう。

1)現金が自宅に二万ペソあった事。

2)アパートに水タンクがあって、おまけに使用者が僕と管理人家族だった事。2週間弱で切れたけど。

3)ガソリンが半分残っていた事。これも充電激しくて1週間弱で切れた。その後は街のガソリン売りとガソリンスタンドの復旧で満タンにできた。

4)Noning家族がコロナ化でサリサリの卸しを始めていた事。お陰で備蓄があり夕食はまともな物を食べている。感謝!

5)中華製の手回し電灯がえらく役立ったこと。取っては取れたけど。

6)KINDLE10冊ほどダウンロードしていた事。

 

1/2 台風18

朝から雨。26℃寒い。

夢豪華二本立て.一本目はなんと時代劇。お訊ね者らしく忍者みたいな格好で懐に爆竹みたいなのを忍ばせ街道の裏道を逃げ回る。

二本目は会議。全員背広姿。番組の会議ではないっぽい。決済に必要ないゃ〜な上司が時間になっても来ない、、、とうとう内線で(これで終わりだなと呟きながら)啖呵を切る。やれやれ、どっちもいい夢じゃない。

 

昼頃datagの先、save more(スーパー)まで行く。道中は相変わらず、路肩に寄せてあるけど至る所に電柱が倒れていて 、電線に支えられて、あるいは引っ張られてかろうじて立ってるのもある。

 

save more すごい。若干棚に隙間があるけどまずまずの品揃え。冷凍庫も冷蔵庫も稼働している。

 

マフィン、チキンハム、チーズ、牛乳で昼食。超豪華。

猫が寄ってきたんで半解凍のハムをやる。やっぱ冷たいのは苦手でペロペロ舐めてから口にする。

 

数日前ドゥテルテが「セブを救え」と吠えたらしい。

飲み水、食料、ガソリンの供給は進んでいる。通りの様子を見る限り電力水道の回復にはまだまだ時間がかかりそう。ちなみにここらあたりでは公共支援は一切見ない。

 

1/3 台風19

28℃ 晴れ

相変わらず。

 

現状

電気 水道 携帯電話︎ (固定電話は持ってない)ネット回線

食料品・ビールほぼ○ 猫餌○ ガソリン△ 飲水△

1週間ほどで道路がほぼ開通、その後供給あり。2割程度高いけど。

タブレット類、vape類、携帯電話類、モバイルバッテリーの充電は車でしている。携帯電話いくら充電しても使えないのは悲しい。懐中電灯は手回し式の電灯が活躍中。

電気コンロしかないので煮炊きは全く出来ない。

現金、たまたま台風が来た時2万ペソ(4万円強)ほどあった。まだ1万ペソほどある。物価がこれ以上上がらない限りまだまだいける。ATMも電源次第かな。銀行自体があるとこまではまだ行ってないが開いてそうな感じもする。

 

街の様子

倒れた電柱や樹木は路肩に寄せられている。ケーブルの束はまだ手付かず。飛んだトタン屋根は徐々に片付けられている。ただ屋根の補修は全く行われていない。公共の支援は見ない。公共の復旧作業もあまり見られないし、撤去作業のみで復旧作業はない。

そう言えば街を歩くとジェネレーターを使っている家が増えている。長期化すると見て購入したのかな。

ある家で簡易ソーラー発電機を見た。A3くらいのパネルでLEDランプが付いている。昼外へ出しとくと一晩は持つらしい。かなり明るい。

 

推測

電気

あの横たわった電柱、のたうちまわる電線の束を見る限り復旧は遠いと思われる。一本一本点検し電柱に架けるのは相当時間がかかると思われる。噂では2月か3月と言われている。

水道

平時でも停電すると水道も停まる。地下水を汲み上げてるのでポンプが動かず停まるという。

携帯電話回線

技術的なことは全くわからないが想像では近所の基地局が損壊、もしくは電気が来なくて動かない。

ネット回線

僕が使っているのはmobile wifiなので要は携帯電話回線なので携帯電話が復旧するまで繋がらない。

 

こんな状況で、電気の復旧が第一なんだと思うが、あの電線の束を見るとかなり悲観的。

 

1/4 台風20

相変わらず。

朝はやっぱ寒い。

こういう電気なし生活を続けてると、歳取っても「夜眠くならない朝眠たい人」でも早寝早起きになってくる。今日は5時に起きた。さすがに寒い。25℃代。こんなに朝早く起きると昼寝しちゃうから一日で夜更かしに戻るかも。

身体が痒くてふと思いつく。せっかくのリゾート地だ、お湯の出るリゾートあるかも...タンクの水とジェネで。もしくはマクタンの北の方は電気が回復しているという話だし。

 

1/5 台風21

快晴。気温も29℃を越える。

相変わらずで特記なし。

 

ジンジャーティー。

生姜の粉末にブラウンシュガーが入っている。以前からお湯で溶いて飲んでたんだけど通常の水でも普通に溶けることがわかって台風以後も好んで飲んでいる。ちょっとスッキリしてちょっと元気が出る。

 

ほとんど目に見える変化のない今の状況に飽きてきた。暗闇でのkindle読書も疲れてきた。言い換えれば慣れてきたということかも。。。

 

なんかすっごい夢見ないかな。台風だけはゴメンやけど。

 

1/6 台風22

快晴。清々しい朝。状況は相変わらず。

北の方のスーパーに買い物に行く。途中2か所で電気関係の復旧作業が行われてた。ケーブルの束をほぐして一本一本チェックしている。車両には「task force ODETTE」とプリントされた垂れ幕やシールが貼ってある。

頼もしくあり、そんな時間があるなら、、、という気持ちにもなる。

 

20時頃夜空が綺麗。

西の空に三日月と木星、東の空にオリオン座、天頂には昴。

じきに二回目の満月が来る。

 

1/7 台風23

快晴。湿度47%。朝から30℃越えで裸でいても汗ばんでくる。

globeからSMS。曰く、私たちは一生懸命復旧のための作業をしています。皆様の無事をお祈りいたします。

ふむふむ、、、こうやって時々SMSが送られてくる。電話会社、気象警報、通販会社から。でもこっちからの発信はできない。

 

1/8 台風24

快晴。

台風後冬至が過ぎて日に日に日が長くなっているのを感じる。電気ないし。それだけ季節が動いているってことだ。それだけ長い間、電気水道電話なし生活が続いているってことだ。

 

今夜も夜空がぞくぞくするくらい綺麗だ。西の空にはもうじき半月にならんとする月が輝いているのに、東にはオリオン座大星雲や昴が負けじと瞬いている。

 

どんな不幸や災難があっても生きてさえいれば災難下の新しい発見がある。ただ問題なのは失ったものと発見したものが人によっては釣り合わないことだ。

 

1/9 台風25

快晴。暑い。33℃。猫餌買いにcordova方面へ。電柱及び電線の復旧作業がこっちでも始まっていた。あんまり喉が渇いたので並びで一軒だけ開いているmilk tea ショップへ。店先でガンガンジェネが回っていてチャージもしてくれる。

Okinawa milk cheese入り大カップ、95ペソ、高い。冷たい飲み物台風後2杯目。冷たいだけでうまい。その場はいいけどすぐ喉が乾く。

 

1/10 台風26

快晴。暑い。

 

1/11 台風27

憎らしいぐらい快晴。

暑くなりそう。雨が欲しい。

チーが朝から居ない。昨日ちょっと怒ったから拗ねているのか。ミーはいつも通り僕の起きる気配に何処からか現れる。

 

携帯、繋がりませんのメッセージが流れるようになった。進歩?電気水道は噂のかけらもない。

 

昼スーパーへ行った。2キロの風景は変わらない。相変わらず電信柱は寝転がってるし、電線はのたってる。台風後長らく習慣となっていたコロナ対策用の体温測定、アルコール消毒、住所電話番号の記録帳がなくなっている。台風でそれどころではないのか、それとも台風がcovitくんをも吹き飛ばしたのか。このスーパーは冷蔵庫も冷凍庫も動いている。豆乳の冷たいのをバスケットに入れた。レジを通ったのを確かめて一気に1リットル飲み干した。

 

夜中近所で電気ノコギリの唸る音がする。重機の音もする。徹夜の復旧作業、、、

フィリピンでは日中農作業を見ることはない。そう言えばビルの建設工事も夜行われていたりする。

昼間暑い時の作業より朝方や深夜の作業の方が捗るのだろう。


1/12
台風28

快晴。暑い。32℃。45%


Perla
家で水5ガロンもらってきた。知り合いの家の井戸から汲んで来たらしい。

早速トイレを流して、、、そんで足を洗った。ちょっとした爽快感。

 

こんなして毎日過ぎていく。

 

いよいよ現金がなくなって来た。 明日はATM探しの旅をしよう。

 

1/13 台風29

晴。28℃。朝方冷えたらしく体が冷たい。

 

1/14 台風30

電話が繋がった。smartglobeも。SMSok。でも不安定。

ただmobile detaが繋がらなくてテザリングができない。

loadできない。 国際電話もダメ。

 

午後日本へ繋がった。調布は応答なし。弟の携帯に繋がる。先方はよく聞こえてないようだがとりあえず無事だと伝えた。

 

1/15 台風31

(記載なし)

 

1/16 台風32

jelly2を弄ってたらメッセンジャーに突如繋がった。台風直後から新年近辺のメッセージ。 慌ててかるーく返信しようとしたけどこっちからは送信できない。もどかしいよ。

 

東日本大震災以降被災お助け製品がいろいろと開発されたという。数年前日本に帰った時これこそセブでは日常的に必要だと思い「水なしウォッシュフォーム」を何本か買ってきた。だってセブだと災害じゃなくても水はよく止まる。今まで幸いなことに使用のチャンスがなかったけど今回10日目以降思い出して使ってみた。汚れが取れているかどうか判然としないもののアルコールが効いてるようで頭も身体もなんかスッキリする。痒みも軽減するような感じ。

 

寝る前ベランダから空を見た。天頂に満月。そうあれから1ヶ月経ったのだ。

 

1/17 台風33

(記載なし)

 

1/18 台風34

(記載なし)

 

1/19 台風35

午後3時過ぎ mobile networkが繋がった。 テザリングして早速G-Cash経由でmobile wifi にチャージ!

4時電源回復、同時に水もチョロチョロ、多分タンクに貯まりつつあるのだろう。

35日ぶりの快挙。エアコンが煩く回り出した。こんなうるさかったっけ。

 

夕飯後久しぶりの冷たいビール、やっぱ冷たいと旨い!

 

ほんの東へ1キロマリゴンドン交差点の先、西へ1キロコルドヴァ辺りはまだ電気も水道も繋がんない。北の方から電気が来ているのか。

 

1/20 台風36

快晴。

昨夜興奮して眠れず。

1ヶ月ぶりのシャワーをいつ浴びようかと悩んでいる。1ヶ月も経つと峠も越してそんなに不快でもないし。徹夜明けに眠たいのに寝るのを我慢するみたいな、そんな感じ。

youtubeFacebookも繋がるけどブツブツ切れる。

日本の友人やFacebookで近況報告。

 

なんか電気と水が戻ってきて緊張感がなくなった。

不謹慎な言い方だけど

結局この1カ月自分自身のどこかはこの生活を楽しんでいたのかも。。。

 

1/21 台風37

快晴。3243%

いやに暑い。

そろそろ夏です。

電気水道復活して(ネットは遅くて切れるが)、日常の煩雑なことがいろいろと戻ってくる。

さてと、どうしようかなっと。

 

復旧虚脱感みたいなのがある。

結局僕個人にとってはラッキーなことにそんなに深刻な被害ではなかったんだろうな。

 

そこそこネタになるくらいの被害。

ネットが少しずつ繋がってわかったんだけど、台風の中心がほんのすぐ南を東から西に通過したこと、セブ地方ミンダナオ地方に広大な損害を与えたこと。

 

世間は1カ月前と変わってない。相変わらず「コロナ警戒レベルが上がったり下がったり」「皇室噂話」も相変わらず、、、

まるで1カ月、世間も止まったままだった、、、ような。